FP3級試験受けました。

目次

・FPって何? どんな資格?

 『FP=ファイナンフシャルプランナー』

生活の中のお金の相談、今後のライフプランなど提案

この資格を取ることにより、

生活とお金の幅広い金融知識を得ることが出来ます。

例えば、

年金、保険、相続、不動産など、お金にまつわる、幅広いことを学びます

・人生のライフプランニング

 いつどれくらいのお金が必要になるか

 3大資金計画、教育、家、老後

 公的医療保険、介護保険などについて

・リスク管理

 私的な保険について、自動車保険、生命保険、損害保険

・金融資産運用

 株式、債券、投資信託

・タックスプランニング

 税金

 所得税、法人税、消費税など税金全般

・不動産

 不動産にまつわる、売買、賃貸、税金

・相続・事業承継

  贈与、相続税

このように様々な分野の金融基礎教養といったかんじです。

しかし、3級はその基礎的なことが主になりますので、

広く、浅くといった知識になります。

・なぜ、FPを受けたの!?

私は、自分の家を購入する際、

今後のライフプランとして、この家を購入しても大丈夫かで相談してことがあります。

色々なシュミレーションをしていただき、問題ないでしょうとの判断でした。

しかし、話はいつの間にか今後の教育資金や、老後の資金の話へ

どーせ同じお金を貯めておくなら、貯金より、保険で!

貯金よりお金が増えますからと、

いつの間にか、保険の契約を。。。

当時は無知だったので、それでよかったですが、

今思うと、もっといろいろなことを知っていたら、

もっといい判断が出来たなと、少し後悔です。

知らないことは損だなと、今になって思う、思い出です。

まぁそんな感じで、完全に趣味です!w

お金に対して色々勉強しているうち(youtube)

特に、リベ大で勉強しているうちに、自分でも勉強やろう!

そう思い、始めました。

どうせやるなら、試験を受けて、合格を!という感じです。

 [temp id=2]

・難しいのでは?

3級なら、金融知識の基礎ですし、

合格率

FP3級の合格率

2019年9月19,747人14,303人72.43%
2019年5月16,095人11,364人70.61%
2019年1月21,148人15,544人73.50%

上記のように、7割くらいは合格する試験です

そんなに難しい試験ではなさそうですよ

・合格基準

学科試験 実技試験共に6割以上の正答で合格

・勉強法

 ・独学

  テキストがあるので、それを読んで、理解したか確かめるために

  問題を解いて、間違えたところをまた読み返す。その繰り返し!

  これを2,3周したらしっかり理解できてるはずです。 

 

私はこれで勉強しました



  

・勉強してよかったこと

 

 ・公的保険で保障があるとこがわかり、不要な保険が解約出来た。

   →医療保険は解約しました

 ・家計簿の正常化が出来た。

 (何のために月いくら貯めておけば、その際の出費に対応できるなど)

 

 ・これからの教育資金、老後資金の用意の仕方が分かった

  (ただ、貯めるだけでなく、運用して増やすことが知れた)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる