【アクセントクロス実例公開】一条工務店ismart

【PR】

新築の家はオシャレにしたいですよね!?

でも、どうしたらオシャレになるか分からない。

そんなあなた!

【アクセントクロス】を使ってオシャレに演出してみてはどうですか!?

アクセントクロス

壁や、天井の一部分だけ、色や素材の違うクロス(壁紙)を張りアクセントにするインテリア手法。

実際、『美術の成績2』だった美的センスのない私も

【アクセントクロス】を採用しただけでオシャレな家に出来た(と思ってる。。。)ので

マイホームをオシャレに演出したい方にはおすすめです。

こんな方におすすめ

・オシャレな家にしたい

・アクセントクロスを採用予定

・採用例を見たい

目次

アクセントクロスのメリット

部屋をおしゃれに演出する

同色のクロスでは、単調になりがちですが、

アクセントクロスを採用することで

部屋の印象がガラリと変わり

おしゃれな雰囲気になります。

アクセントクロス
ブルー

アクセントクロスの注意点

アクセント!をつける

多くの部屋のクロス(壁紙)は白系統が標準で用意されています。

そのなかで、ベージュなどの色を選ぶと、

ベージュのクロスがあまり目立たず、逆に白の中にあるため

ベージュのクロスが汚れて見える場合もあります。

これでは、狙っていたオシャレ空間は演出出来ないため注意しましょう。

アクセントクロス
ベージュ

メリハリを付けた色を選ぶと

おしゃれさが『ググッと』上がります

アクセントクロス
ライトグリーン

サンプルを取り寄せよう

カタログや、ブログ、インスタの写真でいいと思っても、実際に現物を見るとイメージと違うことがあります。

また、サンプルを取り寄せて現物をみても、

5cm×5cmのサンプルと

壁一面には貼られたクロスでは印象が違います。

壁一面に貼られたクロスの方が色合いが薄く感じるようです。

大きめのサンプルを取り寄せたり、

実際に貼ってある壁一面に貼ってあるクロスと、

同じサンプルの小さいクロスを見比べて、見え方の違いを確認し、

イメージを膨らますと良いです。

では、我が家の実例を紹介していきます。

和室のアクセントクロス

1面にアクセントクロスを採用しました。

和室アクセントクロス詳細

和室は一条の標準のクロスから

アクセントなる色を選びました。(IC-2010)

結果こんな和室になりました。

和室
和室

私的にはすごく冒険した色を選び

完成すまでドキドキしていましたが、

落ち着いた感じで良かったと思ってます。

吹き抜けのアクセントクロス

吹き抜けのアクセントクロス詳細

吹き抜けのアクセントクロス

LW-2164

淡い青?グレー?

吹き抜けのアクセントクロス
リリカラより

天井のアクセントクロス

LW-2712

木目調です

天井のアクセントクロス
リリカラより

実際に採用した結果がこちらになります。

吹き抜け

脱衣・洗面所のアクセントクロス

脱衣・洗面所アクセントクロス詳細

壁紙 リリカラクロス LL-8235

脱衣所のアクセントカラー
リリカラより

脱衣所は全面鮮やかな、ティファニーブルーを採用しました。

脱衣所の壁紙
ティファニーブルー
脱衣所の壁紙
ティファニーブルー

主寝室のアクセントクロス

主寝室アクセントクロス詳細

アクセントクロス サンゲツRE-2443

少し暗めのブルー?グレー

そんな色合いです

サンゲツ RE-2443サンプル
サンゲツRE-2443

残念ながら現在廃盤でした。

採用した結果、主寝室はこんな感じです

主寝室 アクセントクロス

1Fトイレのアクセントクロス

トイレアクセントクロス詳細

こちらも現在廃盤です

サンゲツクロス RE-2844

おおきめのストライプで淡いブルーです

サンゲツRE-2844サンプル
サンゲツRE-2844

1Fトイレはこのストライプの壁紙を全面に貼りました。

1Fトイレ
1Fトイレ

2Fトイレのアクセントクロス

2Fトイレアクセントクロス詳細

壁紙 リリカラ LW-2177

アクセントクロス
リリカラLW-2177
リリカラより

2Fトイレは1面のみアクセントクロスを採用しました。

2Fトイレ
2Fトイレ

まとめ

1面or全面のクロス(壁紙)を変えることでオシャレに演出できました

我が家は、和室に朱色を使い少し冒険しましたが

全体的に、青や緑系を多く取り入れた落ち着いた感じにしました。

注意したいこと

・カタログで見る色と実物(サンプル)は違う感じがする

・小さいサンプルで見た感じと実際壁紙で貼られた印象は違う

(ショールームなどで実際に壁に貼られたものを見ると良い)

あなたの参考になれば幸いです。


【PR】タウンライフ

<家づくりを始める方へ心強い味方>

家づくり何から始めていいかわからない方へ

『住みたい地域』、『予算』、『間取りの希望』を

入力するだけで、希望に合った

『土地』、『間取り』、『工務店』を紹介してくれるサービスがあります

タウンライフ家づくりです

\毎月5000人以上が利用しています/

入力も5分ほどで簡単です。

メリット

・住宅展示場を周る必要がなく、時間の節約になる

・一度に複数の工務店の比較が出来る

・利用無料

デメリット

・営業電話がかかってることがあり

(対策)

→入力画面で『電話が苦手の為メールでのやりとり希望』

 と書いておきましょう。

良かったら活用してみてください。

良かったら活用してみてください。

【PR】タウンライフ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる