【PR】
値引きをしない一条工務店ですが、ある方法を使えば、
お得に家を建てることが出来ます。
今回は、そんな裏技を3つご紹介します。
まず結論から
- 紹介制度を利用しよう。
- 工場見学に参加しよう。
- 早めに仮契約をしよう。
以上の3点です。
では、順番に説明していきます。
紹介制度を利用しよう。
知人紹介
これは、まだ一条工務店に足を踏み入れてない方限定です。
一度でも、展示場に行き、アンケートなどを書いた方
ネットなどで資料請求された方は対象外になるので注意!
紹介された方は以下の様な特典をGET出来ます。
まずは、紹介されてから展示場に行き、
〇〇さんの紹介で来ましたとだけ言うと、
500円のQUOカードをGET出来ます。
そして、一条工務店で契約した際には、
以下のオプションのいずれかを特典としてGET出来ます。
特典のオプション
約8万〜36万
約15万〜38万
約10〜13万円
約8万円
*スクリーン、プロジェクターは含まれません。
約20万
値段に幅があるので、サイズによって価格が変わるためです。
これらのオプションを特典として
タダでつけてもらえるので、実質的に値引きと一緒ですね。
紹介者側にもメリットあり
この紹介制度は、紹介する私たちにもメリットがあり、
紹介するだけで、QUOカードがもらえたり、
紹介した人が契約まですると、ギフトカード3万ももらえるので、
紹介する方にもメリットがたくさんです。
一条で家を建てた方なら誰でも紹介できるので、友達でも、
ブログや、インスタの方でも、お願いしたら、紹介してくれます。
メールや、お問い合わせから連絡してみましょう。
もちろん、私も紹介できます。
お問い合わせフォームからどうぞ。
親族紹介
2等身以内の親族からの紹介を受ける事で、特典として、
建築費✖︎1.5%の値引き が適応されます。
あまりピンときませんが、
例えば、家の建築費が3000万円だとします、
3000✖︎0.015=45
45万円の値引きされます
親族紹介の際は、親族で一条で建てた者がいます。と伝えましょう。
営業さんが調べて確認してくださいます。
- *知人紹介と併用出来ません。
- 2000万円以上の建築費の場合は、親族紹介を利用した方が
- 値引きが大きくなりやすいです。
法人割引
市や、県の職員、教職員
公務員の生協の組合員
電力会社、社団法人などの一部の企業にお勤めの方が適応になります
詳しくは、一条の営業さんや、ご自身の会社に聞いてみて下さい
法人割引は
建築費✖︎2〜3% の値引きです。
値引率は務める企業によって違う様です。
法人割引を利用するには、勤め先から一条に書類の提出が必要です。
ご自身の会社の担当者に確認して下さい。
法人割引きが適応出来るなら、是非したいものですね!
工場見学(住まいの体験館)に参加しよう
一条工務店の家を体感出来ます。
地震体験や、温熱環境実験など
様々な体験が出来ます。
詳しくは、クリックして見てください
くじ引きorガラガラ抽選会でオプションをGET
工場見学終了後にくじ引きや、ガラガラ抽選会でオプションを当てることが出来ます。
最近では、景品のオプションが変わったり、
抽選会自体行われていないところもあるようですので、
営業さんに確認してみるといいですね。
今回は我が家の場合を紹介します。
我が家は、ガラガラ抽選会でした。
1等は約20万円相当のオプション
2等は約10万円相当のオプションでした。
私はこれで1等当てました
・子どもにやって回してもらいましょう
→2等でも諦めがつきますね
・順番は早めにしましょう。
→当たりくじの数は、限られてます。
・ガラガラは、ゆっくり回しましょう
→よく耳にしていたので実践しました
以上のことを踏まえ子供(当時2歳)の手を取り
ゆっくり回した結果
見事、1等GET 出来ました
これで我が家はカップボードを選び、無料にしてもらいました。
早めに仮契約しよう
最近は、資材、人件費の高騰により、
坪単価はもちろん、オプションまでもがすこしづつ上がっているようです。
坪単価1万で上昇で、一般的に40坪の家では、40万円の値上げ
オプションもそれぞれが数千円の値上げでも、
オプションは数が多いため、全て合わせてると10万円も上がるのは、珍しくないようです。
仮契約のメリット
仮契約時点の坪単価。オプション価格で家を建てることが出来ます。
→年々上がる建築費の怯えなくていいのはうれしいですね
デメリット
仮契約金とて100万が必要。
→簡単に用意出来る金額ではないので、気軽に出来ませんよね
このお金は、これから必要になる、建築代の一部として使われます
万が一、契約解消する場合でもお金は返ってきます。
それまでにかかった費用を差し引かれた差額が返金されます。
まとめ
一条工務店で安くお得に契約する方法をご紹介しました。
- 紹介制度を利用しよう。
- 工場見学に参加しよう。
- 早めに仮契約をしよう。
以上のの3点です。
知人紹介+工場見学へ行き、一条に決めたなら早めに仮契約しちゃいましょう。
知人紹介は、私でも出来るので、
良かったらお問い合わせください。
【PR】タウンライフ
<家づくりを始める方へ心強い味方>
家づくり何から始めていいかわからない方へ
『住みたい地域』、『予算』、『間取りの希望』を
入力するだけで、希望に合った
『土地』、『間取り』、『工務店』を紹介してくれるサービスがあります
\毎月5000人以上が利用しています/
入力も5分ほどで簡単です。
・住宅展示場を周る必要がなく、時間の節約になる
・一度に複数の工務店の比較が出来る
・利用無料
・営業電話がかかってることがあり
(対策)
→入力画面で『電話が苦手の為メールでのやりとり希望』
と書いておきましょう。
良かったら活用してみてください。
良かったら活用してみてください。
少しでも気になったあなたへ
入力時のちょっとしたコツがあるので
下記の記事をお役立てください
【PR】タウンライフ
コメント