ダイニングテーブルの下に透明マットがおすすめな理由

食事の際、子供たちの食べこぼしが床の溝に入って掃除が大変。

ジュースや飲み物をこぼした日なんで最悪。。。

物を落として床がキズ付くのが心配。。。

そんな思いから

我が家のダイニングテーブルの下とキッチンには

新居引っ越しに伴い、透明マットを敷くことにしました。

今回はその透明マットが良かった点をご紹介

目次

ダイニング透明マットを購入

まずは、買ったものを

こちらを購入。

送料が2000円かかるので、7280円

少し躊躇する値段ですね。

購入ポイント

透明であること

 柄、色があると床や家具との兼ね合いもあり、選ぶのが、難しいです。

 透明が無難だと思いました。

ダイニングエリアを覆える大きさであること

 椅子を引いた状態+ひとまわりくらいの大きさは欲しいですね。

床暖房対応であること

 一条工務店で建てたので必須事項

設置

設置といっても、ダイニングテーブルの下に敷くだけです。

表裏があるので、注意しましょう。

エンボス加工で、ボコボコしているのが、表

ツルツルが裏

裏はフラットで、床に馴染みやすく、ズレにくい仕様になってます。

ただ、丸まって届くので、最初は少々波打ちます。

次第に馴染んできますので、気長に待ちます。

また180✖︎180 1.5mmの大きさです。

少々重いので注意が必要です。

ダイニングテーブル 透明マット

こんな感じで敷いてます。

 

メリット

厚みがあり、床を傷つけない

 椅子でガシャガシャやっても大丈夫です。

食べこぼしがマットの上で収まる(床の溝に入ることがない)

 食後の掃除が楽になりました

水拭きで簡単キレイ

 水拭きできれいになります。

 汚れが落ちにくい場合は、ウタマロを使って掃除してます。

 月1くらいで丸洗いし、天日干ししてます。

透明であるため、部屋の雰囲気を壊さない

 他の家具の色との兼ね合いを考える必要がないのはいいですね

オールシーズン使える

 床暖房対応で冬はもちろん、

 サラッとした質感なので夏でもOKです。

デメリット

大きくて、重い

180cm×180cm 厚さ1.5mm

重さ約6kgもあります

丸洗いするために庭に持っていく

洗ったマットを干す作業は少し大変な作業になります。

キッチンにも透明マットがおススメ!

キッチンにも油はねや、水はねで床が汚れないよう

同様に透明マットのサイズ違いを敷いてます。

こんな感じで幅のサイズ的にはピッタリです。

奥行きは、狭めの45cmや、広めの80cmもあるので

お好みで選んだらいいと思います。

キッチン 透明マット

まとめ

床を傷つけたくない。

食後の掃除を楽にしたい!

そんな気持ちがある方には、おすすめです!

我が家に遊びに来た友人が、よくこの透明マットと

リビングのタイルカーペットをべた褒めしていきます。

よかったら見てみてください。


【PR】タウンライフ

<家づくりを始める方へ心強い味方>

家づくり何から始めていいかわからない方へ

『住みたい地域』、『予算』、『間取りの希望』を

入力するだけで、希望に合った

『土地』、『間取り』、『工務店』を紹介してくれるサービスがあります

タウンライフ家づくりです

\毎月5000人以上が利用しています/

入力も5分ほどで簡単です。

メリット

・住宅展示場を周る必要がなく、時間の節約になる

・一度に複数の工務店の比較が出来る

・利用無料

デメリット

・営業電話がかかってることがあり

(対策)

→入力画面で『電話が苦手の為メールでのやりとり希望』

 と書いておきましょう。

良かったら活用してみてください。

良かったら活用してみてください。

\毎月5000人以上が利用しています/

少しでも気になったあなたへ

入力時のちょっとしたコツがあるので

下記の記事をお役立てください

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる