【PR】
今回は我が家のオプションも含めて、
やって良かったことについて
紹介していきます。
こんな方におすすめ
- オプション選びに困ってる
- 家造りの参考にしたい
逆に失敗、後悔したことについても書いてます
我が家の失敗、後悔ー2階編ーも紹介していますので
良かったらどうぞ。
では、いってみましょう!
玄関
キーレス
キーレスは採用して本当によかったと思っているオプションです。
鞄の中に入れて、ボタン押すだけでドアが開くので
ドアの開閉が楽チンです
キーレスのオプション費用は70000円です
エコカラットの採用
おしゃれで脱臭効果もあるエコカラット。
費用は52000円
(エコカラット の材料費、工賃)
人感センサーライト
帰ってきたら自動で照明がつきます
この玄関の3点については、
玄関の3つの後悔&2つの良かった点で詳しく紹介しています。
トイレ アラウーノの採用
我が家では、1階のトイレはタンクレスの
『アラウーノ』を採用しました
掃除が楽、汚れが付きにくいのが本当にいいです!
差額は50000円でした。
リビング
壁掛けTV用で下地補強
憧れの壁掛けテレビ!
配線が見えないおかげてスッキリします
壁掛けTVの為、下地の補強を行いました。
TVの裏に配線や、コンセントが隠れる様にしました。
下地補強の費用は6200円でした
バーチカルブラインドを採用した
バーチカルブラインドとは
バーチカル(縦型)ブラインドのこと
ボトムにチェーンがついていてます。
このチェーンがある事で
取手を使って、ブラントの角度調整が出来ます
ブランドは左右にしまう事が出来るので、
カーテン同様ですね。
メリット
オシャレ!
この一言に尽きますね
デメリット
夜の目隠しは力不足
日中は光を取り込みながら目隠しになるが、
夜はバーチカルだけでは、ほぼ丸見えになります。
我が家では、夜になると、ハニカムシェードを下げます
ハニカムシェードで、外から家の中は見えなくなるので、
バーチカル+ハニカムシェードで外からの視線は、カット出来ます。
(日中は反射して、外からは見えないです。)
キッチン
深型食器洗い洗浄機
大きい食器、鍋、フライパンも入る
浅型だと、フライパンや、ボウルなどの大物が
食洗器に入らないという不満が多いようです。
深型なら家族4人の食器が一度に洗えます
オプション費用は51000円です
カップボードの採用
カップボードは、工場見学の特典で付けてもらえました。
一条工務店お得に建てる方法でも紹介してます。
収納力が抜群ですね
食器に家電、パントリーとしても使えます
大物の家電(炊飯器、トースター、電子レンジ)は
グランカップボードに収納してます。
物を隠すことが出来るので、見た目がスッキリのキッチンが維持できます。
脱衣所
ホスクリーンの設置
薄手のものなら干しているだけで乾きます
厚手のものや、バスタオルなどの大物には
サーキュレーター使うと大体乾きます
我が家には、
脱衣所、和室、主寝室、子供部屋に
ホスクリーンを設計し、
子供部屋に
除湿機+サーキュレーターで
仮設のランドリールームにしてます。
湿気対策の記事もあるのでよかったらどうぞ
一条工務店では、3か所までは無料で付けてくれますが
それ以上はオプションになります
従って、我が家の場合追加で18000円かかってます。
自在棚の設置
我が家では、自在棚を使って
家族の下着などを収納し、
お風呂上がりの着替えを脱衣所で完結できるようにしました
また、普段は、上部のハンガーラックに
私の仕事着のYシャツなどをかけています。
自分好みにアレンジ出来るので
使い勝手はいいので、オススメです。
ただ、
棚の中が丸見えになってしまうのがデメリットです。
気になる場合は
ロールカーテンの設置で目隠しが出来ます。
自在棚の費用は20300円でした
まとめ
- キーレス(70000円)
- エコカラット(52000円)
- 人感照明
- 壁掛けTV(下地6200円)
- バーチカルブラインド
- 深型食洗器(51000円)
- カッブボード(194100円)
- ホスクリーン(18000円)
- 自在棚(20300円)
私が採用して良かったオプションを紹介しました
一条工務店では、標準設備が充実していますが、
魅力的なオプションも多々あります。
何も考えないでコレ素敵だから付けたい!
と増やしていくと、見積もりが凄いことに。。。
ある程度これは絶対!など
必ず必要なオプション、
余裕があればつけたいオプションと分けて考えておくと
打ち合わせてもスムーズに進むかと思います。
【PR】タウンライフ
<家づくりを始める方へ心強い味方>
家づくり何から始めていいかわからない方へ
『住みたい地域』、『予算』、『間取りの希望』を
入力するだけで、希望に合った
『土地』、『間取り』、『工務店』を紹介してくれるサービスがあります
\毎月5000人以上が利用しています/
入力も5分ほどで簡単です。
・住宅展示場を周る必要がなく、時間の節約になる
・一度に複数の工務店の比較が出来る
・利用無料
・営業電話がかかってることがあり
(対策)
→入力画面で『電話が苦手の為メールでのやりとり希望』
と書いておきましょう。
良かったら活用してみてください。
良かったら活用してみてください。
少しでも気になったあなたへ
入力時のちょっとしたコツがあるので
下記の記事をお役立てください
【PR】タウンライフ
コメント