2021年6月– date –
-
ダイニングテーブルの下に透明マットがおすすめな理由
食事の際、子供たちの食べこぼしが床の溝に入って掃除が大変。 ジュースや飲み物をこぼした日なんで最悪。。。 物を落として床がキズ付くのが心配。。。 そんな思いから 我が家のダイニングテーブルの下とキッチンには 新居引っ越しに伴い、透明マットを敷... -
【一条工務店ismart】ダイニングの吹き抜け採用して後悔!?
吹き抜けとは、1階分の天井、2階部分の床を抜いた空間を指します。 (一条工務店HPより引用) 吹き抜けがあることによって天井が高くなり、 広々と感じられます。 また開放感や、デザイン性が上がることで、 家造りを考える上で、 採用を検討する方も多... -
エコキュートをジャバで簡単洗浄!
我が家は一条工務店で家を建て 三菱製のエコキュートを採用しているので その配管洗浄の方法をご紹介します。 【ジャバを購入!】 エコキュートの取扱説明書には 『市販の洗浄剤を使用際は、ジャバ(ジョンソン株式会社)1つ穴用を使用してください』 と... -
【一条工務店ismart】おすすめ人気オプション3選+金額公開!
一条工務店のismartで家を建て、 やって良かったオプションをご紹介します。 これから、家を建てる方の少しでも参考になればと思います。 ここで1つお願いがあります。 この記事を読み終えて。良かった!や、 参考になった。タメになった!と思った方は、...
1