新着記事
修理,掃除【一条工務店】吹き抜けのFix窓を掃除しよう
【PR】 吹き抜けで採用することが多いFix窓 家が明るくなって良いですよね!? 我が家でも採用しています。 そうなんです! 掃除が面倒なんです。 先日気付いたら、 やられてました。 まぁでも、そんなに目立たなしってことで ずーっと放置してましたが、... 住まいの情報【アクセントクロス実例公開】一条工務店ismart
【PR】 新築の家はオシャレにしたいですよね!? でも、どうしたらオシャレになるか分からない。 そんなあなた! 【アクセントクロス】を使ってオシャレに演出してみてはどうですか!? アクセントクロス 壁や、天井の一部分だけ、色や素材の違うクロス(... 住まいの情報『エコキュート』無料点検!?突然の訪問!
当ページのリンクには広告が含まれています。 先日我が家にもやってきました。 突然のエコキュートの無料点検! 私は、仕事で居ませんでしたので 家には、妻、子2人でした。 記事の内容を読む前に まずは結論から 結論 メーカーは訪問による無料点検は行... 住まいの情報【一条工務店-トイレ-】アラウーノ?標準?我が家の実例紹介
【PR】 一条工務店ではトイレの標準設備がタンクあり オプションでタンクレスのトイレを選ぶことが出来ます。 我が家は1階にタンクレス、2階にタンクありのトイレを設計しました。 今回はそれぞれのメリット・デメリット 我が家の実例を見て頂き、採用の... 住まいの情報【一条工務店】宿泊体験持ち物・確認事項リスト
【PR】 一条工務店では、家の性能を実感してもらうため 宿泊体験棟があります。 みんな声を揃えて快適!快適と言うが、 本当なのか。 1泊2日で一条ライフを体感してみるのがいいです 実際、私も契約後に宿泊体験をしました。 雪がちらつく真冬に宿泊しま... 契約、間取り【一条工務店】上棟日の差し入れー我が家の例ー
【PR】 我が家は2018.6築ですので、 2018.3月末に上棟が行われました。 上棟式はやりませんでしたが、 自分の家が出来る過程は気になりますよね。 そこで、差し入れをもって、見学させてもらいました。 一条工務店の場合 工場で壁を作り、当日その壁材を組... 雑記銀だこ風たこ焼き~中とろとろ外カリカリレシピ~
みんな大好きたこ焼きの作り方 道具を揃えて、手順を間違えなければ、誰でも簡単においしい たこ焼きが作れます みんなで集まってタコパや、家族のごはんに作ってみてはいかがですか!? こんな人におすすめ! たこ焼きをおいしく作りたい 銀だこのように... 契約、間取り一条工務店で値引きがないのはデメリットなのか?
【PR】 家造りを考える際、一条工務店も候補に入っている方も多いと思います。 一条工務店は、値引きがないとよく言われます そもそも、値引き交渉は必要でしょうか!? 安いことは嬉しいことですが、 安いの裏側について考えてみました。 【値引きはない... 住まいの情報線路沿いの家で後悔!?線路沿いに建てた我が家の感想【一条工務店ismart】
【PR】 我が家の近くにはJRの線路が通っています 線路からの距離は直線距離で約25m 通過する電車も多く、深夜帯には貨物列車も通ります 近くに車通行禁止の小型踏切もあり、 線路との間に道路や、家がありますが、 電車の音や、踏切の警告音が、少し音が... 住まいの情報人をダメにするソファは2個必要【無印良品】
我が家ではリビングにテーブルや、ソファを置いていません。 リビングにソファ、テーブルを置かないメリットで紹介してます。 代わりに無印のビーズクッションを2つ置いています。 このビーズクッションいわゆる、 『人をダメにするクッション』で有名に...